流行中の「ゆめかわいい❤」ショップを紹介するよ!
地方でもゆめかわを楽しみたい!
今、夢可愛いにハマってる管理人が実際に行ってみた・買ってみた・買ってみたいを紹介します(´・ω・`)ノ
全てオンラインショップありなので、地方でもおk♡
バイトもしないので、父に申し訳ない。セールで安くいっぱい買いたい系。←親よりケチな娘w
まあ地味な顔には似合わないと自覚しつつ着てるのだ。何これって顔されても気にせえへん。オータムタイプが逆のことしておる。
そこそこTPOを弁えていれば、好きな服着た方が自然と笑顔になってるはずだと信じている。だから遠慮なく個性的を楽しませてもらう。
ここは、オタクでも派手に青春出来るよっていうとてもDreamyな記事でございます。
【SWIMMER】行ってみた・買ってみた
客層は小学生~20代~親子。幅広いです。
お店の中に入ってみて、とにかく夢可愛いグッズが勢揃い!
時計とかバッグが可愛いです❤(*´ω`*)
ワンダーランドモチーフ、姫系も揃っています!
なんか寂しいなと思った所はデコるとお洒落になります。
ロゴは、「これ可愛いのか?」って思いましたが←w、行ってみてとても可愛いお店でした!
堺の店舗が潰れたので、天王寺に行くしかなくなりました…。
ゆめかわいいお洋服も低価格で可愛いですよ♪ 来年に閉店します・・・泣
【サン宝石】行ってみた・買ってみた
客層は小学生多い
ヘアゴム、イヤリング、マグピが夢可愛い❤
↑ほとんどがレジンアクセで手作りだそうです。
それをペンチ等で分解してパーツとして使えます!
スイーツモチーフが滅茶滅茶可愛いです(*´▽`*)
(シリコンホイップ鮮やかに色着けてるのが凄い)
デコパーツ・リボンが激安な所が好きです。
ちなみに、大阪の都会エリアには店舗が無いです。
【PARIS KID'S】買ってみた
原宿しかないのでAmazonで何度か購入。数日後、ポストに届きますよ(*^ω^*)
パステルカラーのアクセが可愛い❤
サン宝より金属が綺麗。
そしてプチプラ!
物が良い感じ。私的に大阪に店舗出来たらいいなNo1です。
【ACDC RAG】買ってみた
こちらも原宿しかないお店なので、オンライン購入。
ゆめかわいい、ダンス、パンク、ゴスロリまで幅広くあります。
画像の色より大分濃いけど日差しのある日に外で着ると丁度夢可愛い色に見える?
コラボキャラ、猫モチーフが多い。←柴犬求むーーーー(*'ω'*)
【夢展望】買ってみた
「Dear My Love」のところです。
このデザインでこの価格は素晴らしい!
着心地も良い。最高ですね。大阪には、梅田に一店。
【LIZ LISA】行ってみた・買ってみた
JCの頃から興味があったお店でつい最近オンライン購入。
ベージュっぽいピンクなので上品に着こなせます!
ネットでは10代と聞いたが、店員さんによると20代ブランドなんだとか。アクセサリーでも3000円くらい。(ロゴが付いてるからかしら…)
着心地は抜群◎ ウェストは痩せ気味で丁度良い。(ただし丈や紐の長さは160cmくらいが向いてそう)
でも、8000円越えのスニーカー、ボタン止めとレースの靴紐敗れました。怒
大阪には「SHIBUYA109」「天王寺」と2店。梅田にも出来ました。
あれもこれも買いたいMAXですが、ちゃんと選びます。
【LISTEN FLAVOR】買ってみた
価格は高め。
コラボが多い感じだが、めっちゃ夢可愛い❤
色々買ってみたいが、高いので迷う。どこかにありそうな感じも…
【HowSweet*】買ってみた
価格は高め。
他には売ってなさそうな可愛いお洋服がいっぱい。
バリエーションが少なめで選びやすい。
これぞメルヘンパステルのお店❤ 届いた時も可愛かった。
【マキシマム】買ってみた
価格は10000円越え。ゆめかわ、ゴシック、パンクまであります。made in japan。チュールレースが豪華!カラバリ豊富で柔らかくて肌触りの良い生地で一番着心地が良いのが特徴。楽天では在庫状態がバグってることが多く、注文したものが売り切れていることがあるので注意が必要。あとは振込の誤作動(高額なのに)があったり…これはちょっとほおっておけないだろう。
【ANDROMEO】買ってみた
価格は5000円~くらい。
原宿系というよりゴスロリブランド。パニエのボリュームが凄い。部屋のスペースが・・・・・・・w 生地は重くてあまりよくない。

10代のうちにとことん楽しみます。飽きるまで!w
Twitter←も宜しく( `・∀・´)ノヨロシクネ
今、夢可愛いにハマってる管理人が実際に行ってみた・買ってみた・買ってみたいを紹介します(´・ω・`)ノ
全てオンラインショップありなので、地方でもおk♡
バイトもしないので、父に申し訳ない。セールで安くいっぱい買いたい系。←親よりケチな娘w
まあ地味な顔には似合わないと自覚しつつ着てるのだ。何これって顔されても気にせえへん。オータムタイプが逆のことしておる。
そこそこTPOを弁えていれば、好きな服着た方が自然と笑顔になってるはずだと信じている。だから遠慮なく個性的を楽しませてもらう。
ここは、オタクでも派手に青春出来るよっていうとてもDreamyな記事でございます。
【SWIMMER】行ってみた・買ってみた

お店の中に入ってみて、とにかく夢可愛いグッズが勢揃い!
時計とかバッグが可愛いです❤(*´ω`*)
ワンダーランドモチーフ、姫系も揃っています!
なんか寂しいなと思った所はデコるとお洒落になります。
ロゴは、「これ可愛いのか?」って思いましたが←w、行ってみてとても可愛いお店でした!
堺の店舗が潰れたので、天王寺に行くしかなくなりました…。
ゆめかわいいお洋服も低価格で可愛いですよ♪ 来年に閉店します・・・泣
【サン宝石】行ってみた・買ってみた
客層は小学生多い
ヘアゴム、イヤリング、マグピが夢可愛い❤
↑ほとんどがレジンアクセで手作りだそうです。
それをペンチ等で分解してパーツとして使えます!
スイーツモチーフが滅茶滅茶可愛いです(*´▽`*)
(シリコンホイップ鮮やかに色着けてるのが凄い)
デコパーツ・リボンが激安な所が好きです。
ちなみに、大阪の都会エリアには店舗が無いです。
【PARIS KID'S】買ってみた

パステルカラーのアクセが可愛い❤
サン宝より金属が綺麗。
そしてプチプラ!
物が良い感じ。私的に大阪に店舗出来たらいいなNo1です。
【ACDC RAG】買ってみた
こちらも原宿しかないお店なので、オンライン購入。
ゆめかわいい、ダンス、パンク、ゴスロリまで幅広くあります。
画像の色より大分濃いけど日差しのある日に外で着ると丁度夢可愛い色に見える?
コラボキャラ、猫モチーフが多い。←柴犬求むーーーー(*'ω'*)
【夢展望】買ってみた
「Dear My Love」のところです。
このデザインでこの価格は素晴らしい!
着心地も良い。最高ですね。大阪には、梅田に一店。
【LIZ LISA】行ってみた・買ってみた

ベージュっぽいピンクなので上品に着こなせます!
ネットでは10代と聞いたが、店員さんによると20代ブランドなんだとか。アクセサリーでも3000円くらい。(ロゴが付いてるからかしら…)
着心地は抜群◎ ウェストは痩せ気味で丁度良い。(ただし丈や紐の長さは160cmくらいが向いてそう)
でも、8000円越えのスニーカー、ボタン止めとレースの靴紐敗れました。怒
大阪には「SHIBUYA109」「天王寺」と2店。梅田にも出来ました。
あれもこれも買いたいMAXですが、ちゃんと選びます。
【LISTEN FLAVOR】買ってみた
価格は高め。
コラボが多い感じだが、めっちゃ夢可愛い❤
色々買ってみたいが、高いので迷う。どこかにありそうな感じも…
【HowSweet*】買ってみた
価格は高め。
他には売ってなさそうな可愛いお洋服がいっぱい。
バリエーションが少なめで選びやすい。
これぞメルヘンパステルのお店❤ 届いた時も可愛かった。
【マキシマム】買ってみた
価格は10000円越え。ゆめかわ、ゴシック、パンクまであります。made in japan。チュールレースが豪華!カラバリ豊富で柔らかくて肌触りの良い生地で一番着心地が良いのが特徴。楽天では在庫状態がバグってることが多く、注文したものが売り切れていることがあるので注意が必要。あとは振込の誤作動(高額なのに)があったり…これはちょっとほおっておけないだろう。
【ANDROMEO】買ってみた
価格は5000円~くらい。
原宿系というよりゴスロリブランド。パニエのボリュームが凄い。部屋のスペースが・・・・・・・w 生地は重くてあまりよくない。

10代のうちにとことん楽しみます。飽きるまで!w
Twitter←も宜しく( `・∀・´)ノヨロシクネ